2022年8月の記事一覧
納涼祭
全員出席 歌でスタート
エイサーを踊って
お神輿 わっしょい!
和太鼓
みんなカッコよかったよ!
8月の誕生会
6歳になりました
リズムの縄跳びを披露
和太鼓の「かがやきばやし」はチポリーノ組の仲間と一緒に
ケーキタイム
ママからの手紙のプレゼント 嬉しいね
6歳おめでとう!
みんなで一緒に「誕生日おめでとう!」
環境のこと
21日(日) 環境活動家で「地球を守ろう!」代表で国連でもスピーチを行う 谷口たかひささんが ぽぷらに来てくれました 「地球にくらすあなたへ」という内容で ぽぷらはこども向けバージョン となっていましたが 大人も勉強になりました
ぽぷらのこども達と卒園児数名は 1番前で参加 小学校中学年からという 資料や英語のニュース等は 怖かったし難しかったと思いますが 最後まで見て聞いて 参加していました 感じる事が大切で そこから興味を持って 学ぶことに繋がっていくのだと思います
知れば行動を変えられる 1人の100歩より100人の一歩が 未来を変えられる と信じたいです
「いいところですね」と谷口さんが庭を見て言ってくれた事が とても嬉しかったです
今週のこども達
小さい子の部屋のテラスも完成しました 部屋の中が少し涼しく感じます
沐浴槽でシャワータイム
水たまりプールあそび
大きいプールでバッシャーン💦
枝豆の収穫 美味しくなったかな
テラスの工事
保育室の出入り口のウッドデッキが 熱くなってしまうのを防止して 雨の吹き込みも防ぐ為の テラスを付ける工事が始まりました
西側は完成 明日は東側です
夏のぽぷら
お祭りごっこ わっしょい! を楽しんでいる いんげん組 かぶこ組 お祭りが楽しみだね
こちらは箱イスで遊ぶ いんげん組のこども達 箱イスは お家 バス 新幹線 工事現場…何にでもなります こども同士で見立て遊びが広がっていく〜 ステキです
そして絵本タイムも大好きです