2023年2月の記事一覧
マタンプシ
年長のMyマタンプシ作りが始まりました
アイヌ紋様を自分でデザインして チェーンステッチをします マタンプシの事 紋様の事 アイヌ民族のお話を聞いて 学びながら 楽しみながら 根気よく ひと針ひと針刺繍をしていきます 手仕事は時間がかかりますが じっくり一つのことに集中して 作る喜びと 手を掛けて作った物を 大切にする心を育てたいと思います
年長タイム
チポリーノ組は アイヌ料理の じゃがいものシトを作って食べました
じゃがいもを茹でて 潰して 片栗粉を入れて付いて 団子に丸めてから平たくして 焼きます 味付けは 塩や醤油を好みで アツアツを食べました
美味しかった〜
次は何を作って食べようか?
楽しい金曜日になりました
雪だー❗️身支度をしてさぁ出かけよう 全クラス外へ
積もるかなぁ と午前睡眠
起きて外を見たら 朝より積もってる〜!
給食の後も庭で遊びましたよ
バイソン山からソリ遊び〜
雪だるま⛄️作り
楽しかったね
そして今日は誕生会(延期となっていた12月②)
荒馬踊りをやりました
5歳おめでとう!
6歳おめでとう! ぽぷらで最後の誕生会大きくなったね
6歳おめでとう! ぽぷらで最後の誕生会
残り少ないぽぷらを おもいきり楽しもうね
みんなでおめでとう!
いんげん組
角が立派な鬼の帽子が完成して 嬉しいこども達が 「鬼だぞー!」とやって来ました 「キャー!こわいよー」と言うと 更に元気に「鬼だぞー」
そして庭遊び バイソン山の上まで ジョーロで水を運び流す 靴はポイポイって
そして裸足で滑り出す
暖かさを肌で感じて 泥んこになって遊ぶ 最高の笑顔 春が近づいて来たことを 知らせてくれます
ぽぷらっ子だね!
みんな楽しそう!
この後 担任は「せんたくかあちゃん」になるのです 最高の笑顔で
さくらんぼ組金山へ
6日(月)午後 暖かい日になったので 金山に行って来ました 今回は東山方面へ
ぐるぐるマイマイを登って
そこから平和の塔へ
ハイキングに来ていた人が ミツマタの花の説明をしてくれました 自然の中にいると 色々学べますね
平和の塔を回って カゴ爺さんの道を通って帰って来ました また行こうね